【オルトロスPE インプレ】トラブルが少なく操作しやすいバス専用PE

オルトロスPEゾーンフィネス

大半のPEがソルトや船向けで設計される中、バス釣り専用としてオルトロスPEが販売されています。一般的なPEは柔らかくラインでルアーを操作するバス釣りにはラインに張り感が足りません。オルトロスPEはPEとしては硬く設計されておりフロロやナイロンに近い感覚で操作できます糸滑りも良く耐久性も高いためライントラブルも少なくPEの中ではスレにも強いため障害物周りの釣りにも対応可能です。

ただ比重は低く水に浮くためフロロと同じ様には使用できず、この用途では高比重PEに勝てません。一方で高比重PEは強度不足が致命的な弱点です。そのためカバーフィネスや一日中キャストを繰り返しラインが傷みやすい巻物には高比重は不向きで通常のPEしか対応できません。またラインを沈めたくないトップにも最適です。

今回はバス釣りにて特に強度が求められる条件に最適なオルトロスPEについて紹介します。

なおの個人的評価は以下の通りです。

★5が満点
細さ★★★★★
強度★★★★★
耐久性★★★★★
滑り性★★★★☆
硬さとトラブル耐性★★★★☆
コスト★☆☆☆☆

オルトロスPEの特徴

オルトロスPEゾーンフィネス、ゾーンカバー

オルトロスPEは極細の0.6号以下、0.8~1.5号、2~3号とで名称が微妙に異なります。0.8~1.5号ではゾーンフィネス、2~3号ではゾーンカバーとなります。号数ごとの専用設計となっているようですが、号数が違えば用途が違うのは当たり前なので正直に言って違いが分かりません。ですが、いずれもバス用途では非常に高い性能を発揮します。

太さ

0.8号を75m巻いた時のスプール比較です。左がオルトロスPE、右が比較対象は同じ「よつあみ」製のUP GRADEですが糸巻後のスプール径は全く変わりません。同じメーカーという事もあり太さは号数通りで太くも細くもありません。

強度

オルトロスPEの結束強度

0.8号をFGノットで各5回の結束強度を測定した結果です。比較対象はUP GRADEです。

 オルトロスPEUP GRADE
強度7.26kg
16ポンド
7.26kg
16ポンド
平均4.45kg
61%
4.80kg
66%
最大5.00kg
69%
5.50kg
72%
最低4.00kg
55%
5.00kg
62%

強度に関しては僅かにUP GRADEの方が高い結果にありましたが殆ど同じであり、違いを感じるのも難しいレベルと思います。0.8号としては十分な結束強度が出ており実釣でも問題にはなりません。

耐久性(色落ち、毛羽立ち)

耐久性に関しては最高クラスで全く問題がありません。少々の根ズレやエアノットでの痛みでは高切れは起こさず、また長期使用でも汚れが目立つ程度で毛羽立つ気配すら見えません。リーダーを何度も結び変える内に短くなりラインが足りなくなった際がようやく買い替えのタイミングです。

結束部の強度

オルトロスPEの結束部分

スピニングだけでなくガイドが小さく摩擦負荷が大きいベイトPEでも数年検証しました。が一日中巻物でキャストを繰り返しても結束部分での摩耗やノットの消耗は全く見られません。

滑り性、糸鳴りの少なさと飛距離

顕微鏡による60倍写真での比較です。オルトロスPEはPEラインの中でも糸鳴りは少なく滑り性も良好です。UP GRADEとの比較でも1ランク上と感じます。

オルトロスPEとUP GRADE120倍
上:オルトロスPE
下:UP GRADE

違いを分かりやすくするため120倍写真で比較します。上のオルトロスPEは編み込みが細かく表面が滑らかですがUP GRADEは僅かに凹凸が目立ちます。とは言えその差は僅かであり滑り性といった意味では実釣面では差を感じません。

FGノットでの編み数

 オルトロス
PE
UP GRADEピッドブル
G5
0.8号25回25回19回
2号17回13回

オルトロスPEは表面が滑らかで滑りは良いPEですがFGノットに関しては標準的なPEと同様の編み込み数で対応出来ています。なお滑りの悪い高比重PEのピッドブルG5では末端まで締めこむため編み込み数を2~3割減らす必要があります。

伸びと感度

オルトロスPEの伸び

0.8号のPE:2mを2kgで引っ張った際の伸び率の結果です。

 オルトロスPEUP GRADE
伸び3cm3cm
伸び率2%2%

伸びにかんしてはUP GRADEと同等で差は感じません。通常のPEの伸び率となっています。

硬さ

オルトロスPEの硬さ

よつあみ社の他のPEと比較してもオルトロスPEは非常に硬いPEとなります。あくまでPEラインのためフロロやナイロンよりは柔らかいのですが、PEの中では極めて操作がしやすいラインです。

実釣でも糸が緩みにくくUP GRADEとの比較でも糸でルアーを操作しやすくなっています。UP GRADEではラインがたるみシェイクなどの繊細な操作は出来ませんがオルトロスPEであれば糸のたるみは大幅に抑えられます。

ただ残念ながら比重は通常のPEであるためフロロのようには操作ができません。高比重PEであるピッドブルG5との比較でもオルトロスPEはラインがロッド先端から水面に直線を描き、かつ水面で浮いています。ピッドブルG5はロッド先端からラインが弧を描くように水面に入り、水面で漂うことは有りません

トラブル耐性

ベイトPEへの適正は非常に高いと言えます。柔らかすぎるPEラインではバックラッシュが発生しやすくキャストでのトラブルが頻発しますが、高比重のため適度に硬くカックンとなるバックラッシュはしにくい傾向にあります。あくまでPEのためフロロのように糸が浮きながらもキャストすると即アウトですが、多少の糸浮きであれば、なんとか切り抜けられます。

コスト

非常に性能の高いPEラインですがコストも高めです。汎用価格帯と同等の価格設定ですが100mと一般的なPEの半量しかありません。ただ耐久性も極めて高いためリーダーを何度も結び変え糸が短くなるまで使う事が可能です。

最適な使用用途

バス釣りの様なライン操作が多い釣り全般にお勧めのPEラインです。操作感もPEの中ではフロロやナイロンに近く耐久性も高いためカバー回りでの使用も問題在りません。ただ比重は軽く水中を漂わせるワームなどには不向きです。

他のPEとの比較

UP GRADEとの比較

UP GRADE
細さ同等
強度同等
耐久性同等
滑り性オルトロスPE
硬さとトラブル耐性オルトロスPE
コストUP GRADE

オルトロスPEはバス釣りに特化したPEのため一般的なPEよりは硬くラインでルアーを操作しやすいPEとなっています。そのため操作性やライントラブルに強くラインの滑り性も抜群です。

一方でUP GRADEはルアーゲームでの代表的なPEとなりますがオルトロスPEよりは柔らかくしなやかです。オルトロスPEよりはエアノットなどライントラブルが増えますが150m巻きで遠投にも対応できます。また柔らかいため糸巻量が多くてもバックラッシュが少ないのもポイントです。

ピッドブルG5との比較

ピッドブルG5
細さ同等
強度オルトロスPE
耐久性オルトロスPE
滑り性オルトロスPE
硬さとトラブル耐性ピッドブルG5
コストピッドブルG5

まずオルトロスPEはPEラインの中でも耐久性や滑り性が高いため強度の弱い高比重PEであるピッドブルG5とは比べ物になりません。そのため巻物などキャストを繰り返す釣りでは耐久性が求められるためオルトロスPEの一択です。

その反面ワーム系の釣りには高比重PEのピッドブルG5の圧勝です。フロロと同じ感覚で使用できるためワーム以外にもあらゆるバス向けの用途に使用できます。ピッドブルG5の詳細は別記事で紹介しております。

まとめ

19ヴァンキッシュの使用例

今回紹介のオルトロスPEは

PEの中でも極めてフロロやナイロンに近い操作性

強度や耐久性、糸滑り性も抜群

比重は低いためワームなどには不向き

とPEの中でも特にバス釣りに適した設計になっています。ただ用途問わずに使用したい場合には、やはり高比重PEがお勧めです。ですが特に巻物やパワーフィネス、トップなど強度が必要であったり糸を沈めたくない状況に最適なPEです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA