【アップグレードX4 インプレ】強度はX8に劣るが操作性が高いPE

アップグレードX4

有名なアップグレードX8の陰に隠れ、どうにも存在感の薄いアップグレードX4ですが決して安価な廉価版では有りません。確かに強度はX8に比べても低く、表面の凹凸も大きいため滑りも悪く糸鳴りも大きめです。

ただ4本撚りのPEは8本撚りに比べ硬いため、糸でルアーを操作しやすく、またガイドへの糸絡みやエアノットも大きく抑えられます。そのため個人的には柔らかくなりやすい0.8号以下の細糸では4本撚りの方が8本撚りの方が扱いやすく感じます。またベイトPEでもいわゆるカックンバックラッシュの頻度を抑えられます。

また4本撚りの特徴としてはリーズナブルな価格がありますが決して品質が低い訳ではありません耐久性などはアップグレードX8と全く変わりなく長期使用でも劣化は抑えられています。

今回は8本撚りに比べ強度や滑り性では劣るものの、細糸でも操作しやすくライントラブルの少ないアップグレードX4について紹介します。

なお個人的評価は以下の通りです。

★5が満点
細さ★★★★★
強度★★★☆☆
耐久性★★★★☆
滑り性★☆☆☆☆
硬さとトラブル耐性★★★★☆
コスト★★★★☆

アップグレードX4の特徴

太さ

0.8号をSV BOOST PEスプールに75m巻いた時の写真です。

左がアップグレードX4、右がアップグレードX8です。編み込みは4本撚りと8本撚りで異なりますが、線径としては同じ0.8号のため太さは変わらず、糸巻後のスプールの笠も同じです。

強度

アップグレードX4の結束強度

0.8号をFGノットでの結束強度を5回測定した結果です。比較対象はアップグレードX8です。

アップグレードX4アップグレードX8
表記
強度
6.35kg
14lb
7.26kg
16lb
平均3.65kg
57%
4.80kg
66%
最大4.00kg
63%
5.25kg
72%
最低3.25kg
51%
4.50kg
62%

アップグレードX4の結束強度は4本撚りでは悪くは無い結果ですが、8本撚りのアップグレードX8には大きく劣ります。表記強度の時点で1kg近く強度は低く、実測値でも同じ傾向を示しています。

耐久性(色落ち、毛羽立ち)

 耐久性は悪くは無く週2回釣行の1ヶ月の使用でも大きな色抜けは見られません。ただ元々の色が白のため全体的に薄っすらとした汚れは目立ちます。

比較対象としてアップグレードX8の写真を載せますが、耐久性の高いアップグレードX8でも同様に1ヶ月の使用では僅かに色も抜け始めています。

なお耐久性の低いシーガーPE X8では安価ではあるものの、週2回の釣行でも僅か半月(4釣行)で色が抜けてしまいます。

滑り性、糸鳴りの少なさと飛距離

糸鳴りはうるさく4本編並みに糸鳴りします。ただ顕微鏡による60倍写真での比較でも滑らかでアップグレードX8と同等です。

参考までに他の4本撚りPE写真ものせますが、アップグレードX4と大差は有りません。

FGノットでの編み数

0.8号でFGノットを組んだ時の編み込み回数です。

アップグレードX4オードラゴンアップグレードX8
0.8号19回19回25回

ノットに関しては標準的な編み込み回数で対応出来ます。ピッドブルG5のような凹凸が大きく滑りの悪いPEなら19回で十分となります。逆に、これ以上編み込むと結束部分の末端まで締め込みができません。

伸びと感度

アップグレードX4の伸び

0.8号のPE:2mを2kgで引っ張った際の伸び率の結果です。

アップグレードX4アップグレードX8
伸び2cm3cm
伸び率1%2%

 通り伸びは非常に少なく僅か1%に抑えられています。一般に4本撚りのPEは8本撚りに比べ伸びが少ないと言われますが、確かに、その傾向は見られています。

硬さとトラブル耐性

アップグレードX4の硬さ
上:アップグレードX4
下:アップグレードX8

ライン8cmを水平に浮かせた際の折れ曲がりの写真ですアップグレードX4は下方向に折れ曲がらず、ほぼ水平を維持していますが、アップグレードX8は折れ曲がり下に付いています。4本撚りは一般に8本撚りに比べ硬い傾向にありますが、アップグレードでも同様の傾向が見られました。

ただ糸が硬い分ラインによるルアーの操作性は向上しますが、アップグレードX8との比較でも糸フケが多くなる傾向にはあります。そのため糸が1.5号や2号と太くなってきた際にはスピニングではバックラッシュに注意が必要となります。

コスト

激安とは言えないものの8本撚りのPEに比べれば遥かに安く、手軽に購入できる価格帯です。この価格の安さにも関わらず品質や耐久性も問題ないため、コストパフォーマンスは極めて高い糸です。

他のPEとの比較

アップグレードX8との比較

アップグレードX8
細さ同等
強度アップグレードX8
耐久性同等
滑り性アップグレードX8
硬さとトラブル耐性アップグレードX4
コストアップグレードX4

アップグレードのX4とX8の大きな違いは撚り数ですが、これが糸としての性質に大きな差を与えています。アップグレードX4は4本撚りのため強度は低く滑り性も悪いですが、硬いため0.8号以下の細い糸でも操作しやすくエアノットも少な目です。またコストも抑えられています。

対してアップグレードX8は8本撚りのため強度や滑り性は上ですがX4に比べると柔らかく、巻物には問題ありませんが糸でルアーを操作する釣りでは糸絡みも発生します。個人的には1号以上でスピニングで使用する際にはX8、0.8号以下のスピニング用途や、またベイトPEにはX4がお勧めです。アップグレードX8の詳細は別記事で紹介しております。

オルトロスPEとの比較

オルトロスPEゾーンフィネス
細さ同等
強度オルトロスPE
耐久性同等
滑り性オルトロスPE
硬さとトラブル耐性同等
コストアップグレードX4

こちらも8本撚りとの比較ですが、オルトロスPEのように8本撚りでもバス専用に硬く糸でルアーを操作しやすいPEとなると話は違ってきます。一般に8本撚りは強度が高い反面、柔らかく糸での操作が難しいのですがオルトロスPEは見事に操作性を改善しております。価格も安くはありませんがオルトロスPEはアップグレードX4の用途であれば完全な上位互換となります。オルトロスPEの詳細は別記事で紹介しております。

まとめ

今回紹介のアップグレードX4は

・硬いため糸でルアーを操作しやすく糸絡みも少ない

・比較的安価だが耐久性には問題なし

・強度や滑り性は8本撚りに劣る

となっており、決して8本撚りの廉価版ではなく4本撚りの特徴を持ったPEです。強度や滑り性では8本撚りに劣るものの硬く糸絡みも少ないため、0.8号以下の細糸では8本撚りよりもお勧めのPEです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA