【スーパージグマン インプレ】伸びにくさと強度に特化、キャスト性能は度外視のPE

スーパージグマン

用途が分かりやすい名称のスーパージグマンですが、ジギングの様にキャストが不要の釣りには最適です。他のPEと比べても伸びが少ないため距離が離れていても当たりが取りやすくフッキングパワーもロスしません結束強度も高く同じよつあみ製のUP GRADEと比べても1割ほど高い強度を示します。高すぎない価格も魅力です。

ただ船から真下を狙う専用設計のためキャスティングには全く向いていません。ライン自体のコシが全く無いためかエアノットが発生しやすく、伸びが少ないためか高切れも頻発します。コーティング感が全く無いため滑りも良いとは言えず、指の”ささくれ”さえ拾いラインの編み込みが解けます。耐久性も高いとは言えず色落ちも早い傾向にあります。

今回はキャストで求められる特性を全て無視し、伸びの少なさと結束強度に特化したPEであるスーパージグマンについて紹介します。

なおの個人的評価は以下の通りです。

★5が満点
細さ★★★★★
強度★★★★★
耐久性★★☆☆☆
滑り性★★☆☆☆
硬さ★☆☆☆☆
コスト★★★★☆

スーパージグマンの特徴

太さ

左がスーパージグマン、右がUP GRADEですが糸巻後のスプール径は全く変わりません。同じメーカーという事もあり太さは号数通りで太くも細くもありません。

強度

スーパージグマンの強度

0.8号をFGノットでの結束強度を測定した結果です。比較対象は同じ「よつあみ」製のUP GRADEです。

 スーパージグマンUP GRADE
強度7.26kg
16lb
7.26kg
16lb
平均5.26kg
72%
4.80kg
66%
最大5.50kg
76%
5.25kg
72%
最低5.00kg
69%
4.50kg
62%

結束強度については明らかにUP GRADEより高く、安定して7割近くの強度が出ています。

耐久性(色落ち、毛羽立ち)

スーパージグマンの耐久性はあまり高いとは感じません。1ヶ月使用した前後のラインの比較ですが色抜けが大きく一部では毛羽立ちも見えます。

滑り性、糸鳴りの少なさと飛距離

顕微鏡による60倍写真での比較です。表面は非常に滑らかで円に近い形となっており、やや角ばった形のUP GRADEより滑らです。実際にスーパージグマンとUP GRADEを比べてもスーパージグマンの方が滑りは良いと感じます。

ただし実釣ではスーパージグマンは糸鳴りが大きく抵抗感も大きく感じます。糸自体が柔らかいため断面が潰れ表面積が増えている可能性が考えられます。

FGノットでの編み数

オルトロスPEは表面が滑らかで滑りは良いPEですがFGノットに関しては標準的なPEと同様の編み込み数で対応出来ています。なお4本編みで滑りの悪い高比重PEのピッドブルG5では末端まで締めこむため編み込み数を2~3割減らす必要があります。

 スーパージグマンオルトロスPEピッドブルG5
0.8号25回25回19回

伸びと感度

スーパージグマンの伸び

0.8号のPE:2mを2kgで引っ張った際の伸び率の結果です。

 スーパージグマンUP GRADE
伸び2cm3cm
伸び率1%2%

PEライン自体が伸びの少ないラインなのですがスーパージグマンはPEの中でも伸びが少ないラインです。僅か1%しかUP GRADEとは変わりませんが2mでは2cm程度の差でも100m先では1mの違いとなります。

硬さとトラブル耐性

スーパージグマンの硬さ
上:スーパージグマン
下:UP GRADE

水平方向に7cm吊るした際の比較です。UP GRADEとの比較ではスーパージグマンが下方向に折れ曲がっていますがUP GRADEは水平を維持していますスーパージグマンは柔らかいラインのため直ぐに折れ曲がります。

ライントラブルが多い

スーパージグマンのエアノット

スーパージグマンでのライントラブルは多く特にキャストでエアノットや高切れが多発します。伸びが少ないためか、またライン自体が柔らかいためかは不明ですが明らかにUP GRADEより発生頻度が増えます。またライン自体のコーティングが薄いためかラインが引っかかりやすく指の”ささくれ”を拾って編み込みが解けます。

スーパージグマンのトラブル

コスト

価格に関しては安くは有りませんが高すぎず手を出しやすい価格帯です。

最適な使用用途

まずスーパージグマンはキャストを繰り返す釣りには全く向かず、伸びの少なさと結束強度が求められる釣りで有効です。そのためスーパージグマンの名の通りジギングなどキャストが必要無い用途に適しています。繰り返しになりますが、私の様に岸からのキャスト中心の釣り人には全く適していません。

他のPEとの比較

UP GRADEとの比較

UP GRADE
細さ同等
強度スーパージグマン
耐久性UP GRADE
滑り性UP GRADE
硬さとトラブル耐性UP GRADE
コストスーパージグマン

スーパージグマンは名前の通りジギング専用で伸びの少なさと結束強度に特化したPEラインです。一方でUP GRADEは汎用性が非常に高くルアーゲーム全般に使用可能です。スーパージグマンより伸びやすく結束強度も劣りますがライントラブルも少なく扱いやすいラインです。使用感も大きく違うので用途によっての使い分けをお勧めします。

まとめ

スーパージグマンの使用例

今回紹介のスーパージグマンは

伸びの少なさと結束強度に特化

キャスト性能やライントラブル耐性は度外視

とPEラインの中でもジギング特化となっています。用途さえあえば最高の性能を示しますが幅広い用途での使用には全く向いていませんのでご注意下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA