この記事は広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
コアソリッドの一体成型ボディとナロースプールで新しくなった20メタニウムにもDCが搭載され24メタニウムDCとして登場しました。特性は基本的に20メタニウムと全く変わりませんが、34mm径×19mm幅ナロースプールとDCの組み合わせは最高のキャスト性能を誇ります。20g近いバイブレーションから空気抵抗の大きなスピナーベイトでも全くトラブルが無い上に、なんとフロロ通しの設定でも軽量のスワンプクローラーまでキャストできます。ここまでの汎用性とトラブルレスはダイワのSVスプールでも達成できず、キャスト性能に関しては最強です。
ただ、あくまで20メタニウムをベースにしているため20メタニウムのデメリットは変わらず引き継いでいます。ナロースプールによるスプール目減りは顕著でキャスト直後と回収直前では巻き感が大きく変わります。またボディがお世辞にも小さいとは言えず、操作性は高いとは言えません。
今回はキャスト性能では34mmスプールのリールでは断トツのNo.1である24メタニウムDCを紹介します。個人的な評価は以下の通りです
★5が満点 | |
キャスト性能(5g) | ★★☆☆☆ |
キャスト性能(7g) | ★★★★★ |
キャスト性能(10g) | ★★★★★ |
キャスト性能(14g以上) | ★★★★★ |
ライントラブル耐性 | ★★★★★ |
剛性感 | ★★★★★ |
巻物適正 | ★★★☆☆ |
コストメリット | ★★☆☆☆ |
目次
24メタニウムDCの特性
DCが搭載されたものの外観は20メタニウムと違いを感じません。若干サイドプレート側の膨らみが大きいようですが、個人的には違和感は感じませんでした。
スプール
スプール径と幅
24メタニウムDCのスプールは34mm径×19mm幅となっており、実測値でもスプール幅は狭めです。
メタニウムの最大のライバルとなっている21ジリオンSV TWでは34mm径×24mm幅となっており、実測値でも幅は25.2mmと24メタニウムDCより広くなっています。
スプール重量
24メタニウムDCのスプール重量はDCユニットの悪影響で重く16.2gとDCを搭載していない20メタニウムとの比較でも2g以上重いスプールです。34mm径スプールの中でも重めで軽量ルアーのキャストには向いてないと思われる重量です。
糸巻き後の重量はFC12lb×90mで28.0gとかなり重く、高比重PE75m+FC14lb×20mで軽量化しても23.7gにとどまっています。
キャスト性能
DCが搭載されているだけあってキャスト性能は最高で、特に遠投では最高レベルの性能を発揮します。
バイブレーションでは気持ちよくキャスト可能で、空気抵抗の大きなスピナーベイトでも全くトラブルがありません。
また通常の34mm径スプールのベイトではキャストが難しくなるワイルドハンチやフラットサイドクランクでも全く問題なくキャスト可能です。DCにてスプール重量が重たくなるため、このあたりのルアーは無理かと思いきや、予想をはるかに上回るキャスト性能です。
ただ、24メタニウムのキャスト性能は更に上を行きます。
ベイトフィネス機でしかキャストが難しい6gのフラットサイドクランクでさえ余裕でキャストでき、若干キャスト制度は落ちるものの5gのスワンプクローラーさえバックラッシュなく投げられました。ナロースプールとDCブレーキの組み合わせは驚異的です。
PEならベイトフィネス領域までキャスト可能
24メタニウムDCのキャスト性能が本領を発揮するのは、おそらくベイトPEセッティングです。PEを巻くことでスプールが軽量化されるため僅か5gのスワンプクローラーでさえトラブルなくピッチングさえ余裕となります。ベイトPEの詳細は別記事で紹介しております。
重めのルアーのキャスト性能は全く損なわれず1オンス近いTNトリゴン70でも遥か沖までかっ飛ばせます。
ただ5g台になってくると重心移動のついたソウルシャッド58は問題ありませんが、空気抵抗の大きなガストネード55ではキャスト精度が落ちます。とは言え6g以上なら完全にトラブルレスで投げられる24メタニウムDCのキャスト性能は驚異です。
調整しやすく勝手に目盛りが変わらないブレーキダイヤル
サイドカバー内に取りつけられたブレーキダイヤルですが調整しやすく、ロッドを束ねたりカバーをつけたりしても勝手に目盛りが変わることなく快適に使用できます。またフロロ、ナイロン、PEのモード設定も外部から調整できるため現場で一切、サイドプレートを外す必要が無いのも利点です。
DCとしては信じられない軽さ
従来のDC機は元となったモデルに対し20g増が当たり前でしたが、今回の24メタニウムDCは元となった20メタニウムと重量が変わりません。従来のDCであれば重量増の分、重く長いロッド向けとなっていましたが今回の24メタニウムDCはMクラス前後のロッドとの相性は抜群です。
ボディが大きく細かい操作には向かない
24メタニウムは以外にボディが大きく高さについては21ジリオンSVと全く変わりません。32mm径で小型ボディの21アルファスSVよりも一回り大きく、24メタニウムは細かい操作が伴うフィネス系の釣りに向いているとは言えません。
巻き心地は最新機種に劣る
インフィニティドライブが入っていない
24メタニウムDCの剛性感と巻き心地は悪くは有りませんが最新のインフィニティドライブ搭載機には勝てません。理由としてはスプールのギアボックス側にベアリングが無い旧タイプの構造のためです。
そのためインフィニティドライブ搭載の21カルカッタコンクエストや22バンタムには明らかに巻き心地が劣ります。
シャフトのベアリングも通常使用
また21アンタレスDCなど最新はハイエンド機種ではメインギアのシャフトにベアリングを2個搭載しベアリングの「がたつき」まで制御していましたが、24メタニウムDCは20メタニウムがベースのためかダブルベアリングもありません。
ギアもアンタレスやカルコンに劣る
24メタニウムDCのギアも決して悪くはないのですが、アンタレスのような最上位機種には若干劣ります。同じマイクロモジュールギアでもアンタレスはハイエンドだけあってギアの細かいのが原因です。
ドラグ音がない
汎用価格帯の20メタニウムがベースのためか19アンタレスやカルカッタコンクエストには搭載されているドラグ音が有りません。12lb前後のフロロだと大型とのファイト時にはある程度ドラグを効かせる必要があるのですが、ドラグ音が無いためドラグが効いているかが分かり難くファイトが難しくなります。
スタードラグの改良で分解しやすい
従来のシマノのスタードラグは穴が▢形状だっため、分解後の組立時にシャフトへの取り付けが面倒でした。24メタニウムDCではスタードラグの穴が〇形状に改良されており分解後の組み立てがしやすくなっています。自分でメンテナンスを行う方にとっては非常にありがたい点です。
やや高価も性能に見合った価格
決して安い価格帯とは言えませんが、遠心ブレーキが苦手な方が買っても絶対に後悔しないと言い切れる性能のリールです。
デメリット
ナロースプールによる目減り
小口径ナロースプールで忘れてはいけないデメリットがスプールの目減りです。16lbをスプールエッジまでの80m巻き40m出した前後の写真を載せます。
34mm径×19mm幅の24メタニウムDCでは目減りが大きく4mmほどスプールが目減りします。このため巻き感の変化が激しくキャスト直後と回収直前では巻き速度を大きく変える必要があります。
34mm径×24mm幅の21ジリオンSV TWでは目減りが少なく2~3mm程度に抑えられます。
マイクルモジュールギアのグリス切れ
24メタニウムDCに限らずですが、シマノのマイクロモジュールギアはグリス切れが早くゴリ感が早く来ます。毎週末の使用頻度だと半年でグリスが切れ始め、一年は持ちません。個人的にはサードパーティーのグリスを使用し対応しているためグリス切れ頻度は抑えられていますが、メンテナンス頻度はダイワに比べると増加します。
ベアリング追加で巻き心地向上
改造となるためメーカーの保証対象外となりますがベアリングの追加で巻き心地は更に向上します。追加する場所はウォームシャフトの1点です。
フックキーパー使用には改造が必要
個人的に気に入っているフックキーパーですが24メタニウムDCのボディはビス取り付け箇所が凹んでおりそのままでは取り付けできません。凹みの部分をワッシャーなどで嵩上げし、別途、長いビスを用意する必要があります。
他のリールとの比較
24スティーズとの比較
キャスト性能(5g) | 24メタニウムDC |
キャスト性能(7g) | 24メタニウムDC |
キャスト性能(10g) | 24メタニウムDC |
キャスト性能(14g以上) | 24メタニウムDC |
ライントラブル耐性 | 24メタニウムDC |
剛性感 | 24スティーズ |
巻物適正 | 24スティーズ |
コストメリット | 24メタニウムDC |
おそらく特性が最も近いリールが24スティーズです。24メタニウムはDCとナロースプールの恩恵にてキャスト性能は最強で投げられるルアーについてはキャスト性能に関しては負け知らずの性能を誇ります。
ただ24スティーズはスプール幅を狭くし過ぎていないためキャスト性能では劣るものの汎用性では上です。特にスプール目減りが抑えられるため巻物でも巻き感の変化が少なく抑えられます。また剛性感も24スティーズの方が上です。24スティーズの詳細は別記事で紹介しています。
21アルファスSV TWとの比較
キャスト性能(5g) | 24メタニウムDC |
キャスト性能(7g) | 24メタニウムDC |
キャスト性能(10g) | 24メタニウムDC |
キャスト性能(14g以上) | 24メタニウムDC |
ライントラブル耐性 | 同等 |
剛性感 | 同等 |
巻物適正 | 同等 |
コストメリット | 21アルファスSV |
21アルファスSV TWも24メタニウムDCに近いリールであり、共にナロースプールを搭載していますがキャスト性能ではメタニウムDCが僅かに上を行きます。比較表だけ見てると24メタニウムDCの方が性能が良く21アルファスSV TWをコスト以外で買う価値が無いようにも見えます。
が、21アルファスSV TWの長所は24メタニウムDCと殆ど変わらないキャスト性能にも関わらずリール自体が極めてコンパクトで操作性が極めて高い点です。特にワーム系やジャークベイト、トップの釣りでは操作のしやすさが釣果に直結します。21アルファスSV TWの詳細は別記事で紹介しております。
まとめ
今回紹介の24メタニウムDCは
・34mm径スプールでは最強のキャスト性能と安定感
・ナロースプールのため近距離特化でキャスト性能は抜群もスプール目減りは顕著
・ボディサイズは小さいとは言えず繊細な操作は苦手
となっておりキャストに関してはライバルの存在さえ感じさせない最強の性能を誇ります。ただスプール目減りのため遠投が必要な巻物には適しているとは言えず、また小さいとは言えないボディサイズにて軽量ルアーの操作に適しているとも言えません。近距離キャストが中心で遠心が苦手という人には間違いなくお勧めできるリールです。