強度と柔らかさ、細さのバランスが高いフロロがマスティフFCです。メーカーの謳い文句通り強度は確かに低くは無く号数通りの太さも維持しています。また強度を維持しつつも耐久性も高くフロロとしては硬さも感じません。全体的にバランスが良く欠点の少ないフロロとは感じます。
ただ、どうしてもフロロを自社で原料から製造できるクレハのフロロリミテッドには及びません。耐久性では上回っていますが強度や柔らかさでは一歩劣ると感じます。またフッ素メーカーでは無いシマノではフロロを自社製造出来ないため外注になり、その分コストが嵩みます。マスティフFCはフロロの中でも高い価格帯となり、その上に巻き量も少なく90mしか有りません。
今回はコストが高過ぎて手を出しにくいものの、全体的にバランスの取れたフロロであるマスティフFCを紹介します。
なお個人的評価は以下の通りです。
★5が満点 | |
細さ | ★★★★★ |
強度 | ★★★★☆ |
耐久性 | ★★★★☆ |
伸び難さ(感度) | ★★★★☆ |
柔らかさ | ★★★☆☆ |
コスト | ☆☆☆☆☆ |
目次
マスティフFCの特徴


細さ
マスティフFC | フロロリミテッド | |
4lb | 0.165 | 0.165 |
5lb | 0.185 | 0.185 |
6lb | 0.205 | 0.205 |
8lb | 0.235 | 0.235 |
10lb | 0.260 | 0.260 |
12lb | 0.285 | 0.285 |
14lb | 0.310 | 0.310 |
16lb | 0.330 | 0.330 |
20lb | 0.370 | 0.370 |
マスティフFCの線径は号数通りで太くも細くも有りません。フロロリミテッドと細さに関しては全く同じです。
強度

完全結び(漁師ノット)とパロマーノットで各10回結束強度を測定しました。まずは完全結びの結果です。
完全結び | マスティフFC | フロロリミテッド |
強度 | 6.35kg 14lb | 6.35kg 14lb |
平均 | 3.83kg 60% | 4.55kg 72% |
最大 | 4.70kg 74% | 5.00kg 79% |
最低 | 3.30kg 52% | 4.25kg 67% |
完全結び | FCスナイパー | フロロマイスター |
強度 | 6.35kg 14lb | 6.35kg 14lb |
平均 | 4.23kg 64% | 3.76kg 59% |
最大 | 5.50kg 87% | 4.50kg 71% |
最低 | 3.50kg 55% | 3.00kg 47% |
マスティフFCの完全結びでの強度は高いとは言えずフロロリミテッドには10%近く、FCスナイパーにも5%ほど強度が劣ります。フロロマイスター以上の強度は有りますが僅差で有り、少なくとも完全結びを使用する方にはお勧めできない強度です。
パロマー | マスティフFC | フロロリミテッド |
強度 | 6.35kg 14lb | 6.35kg 14lb |
平均 | 4.73kg 75% | 4.95kg 78% |
最大 | 5.10kg 80% | 5.25kg 83% |
最低 | 3.80kg 60% | 4.75kg 75% |
なお表示強度通りの結束強度が出やすいパロマーノットではフロロリミテッド相当の結果となりました。ただパロマーではどんな糸でも同じ強度になるため、あまり参考にはなりません。
マスティフFC | ハングマンズ | ユニノット |
強度 | 6.35kg 14lb | 6.35kg 14lb |
平均 | 3.83kg 60% | 4.38kg 69% |
最大 | 5.00kg 79% | 4.80kg 76% |
最低 | 2.70kg 43% | 3.80kg 60% |
強度を謳い文句にしている糸で結束強度が出ないのは納得いかないためハングマンズノットやユニノットでも計測しました。ですが私のようなアマチュアではフロロリミテッドのような高い結束強度を出すことは出来ませんでした。
耐久性(色落ち、毛羽立ち)


耐久性については特に問題なくフロロリミテッドと同等と感じます。
伸び難さと感度

14lb×2mを2kgで引っ張った際の伸びを記載しています。伸び率だけだは分かりにくいので、あえて実測値も掲載しています。比較対象はフロロリミテッドの14ポンドです。
マスティフFC | フロロリミテッド | |
伸び | 21cm | 23cm |
伸び率 | 11% | 12% |
線径 | 0.310mm | 0.310mm |
結果としては伸びはフロロリミテッドよりは少なく抑えられています。ただフロロリミテッドは他のフロロと比較すると伸びが目立つフロロでは有ります。
FCスナイパー | モンスターブレイブZ | |
伸び | 18cm | 18cm |
伸び率 | 9% | 9% |
線径 | 0.330mm | 0.310mm |
同じ14ポンドでの比較ではFCスナイパーやモンスターブレイブZは伸びは9%に留まっております。そのためマスティフFCはフロロの中でも伸びやすい糸と言えます。
柔らかさ

マスティフFCについては柔らかさを謳った糸でありフロロの中では柔らかい方では有ります。ただフロロの中でも特に柔らかいフロロリミテッドやFCスナイパーと比較すると僅かに硬く感じます。

比較対象としてフロロリミテッドでの糸クセ写真を載せますが、糸の円が大きく糸クセも抑えられています。
コスト
マスティフFCの難点が価格です。糸自体は決して悪くは無いのですがフロロの中でも最高値に当たる価格のため気軽には試せません。加えて糸巻き量も一般に多い100mより少なく90mしか有りません。そのため更に割高感を感じます。
他のラインとの比較
フロロリミテッドとの比較

細さ | 同等 |
強度 | フロロリミテッド |
耐久性 | マスティフFC |
伸び難さ(感度) | 同等 |
柔らかさ | フロロリミテッド |
コスト | フロロリミテッド |
フロロラインの王者であるフロロリミテッドとの比較です。マスティフFCはフロロリミテッドと太さや耐久性、伸びは同等ですが強度や柔らかさでは多少劣ります。また価格でもフロロリミテッドに勝てないため個人的には柔らかい糸が好みであればフロロリミテッドの方がお勧めです。フロロリミテッドの詳細は別記事で紹介しております。
FCスナイパーとの比較

細さ | マスティフFC |
強度 | FCスナイパー |
耐久性 | 同等 |
伸び難さ(感度) | FCスナイパー |
柔らかさ | 同等 |
コスト | FCスナイパー |
FCスナイパーとの比較ですはマスティフFCは号数通りの太さにも関わらず強度と柔らかさを両立しているのが特徴です。ただ糸が一回り太いFCスナイパーには強度では僅かに劣り、伸びもFCスナイパーが少ない傾向にあります。価格もFCスナイパーの方が安く糸の太さが気にならない用途にはお勧めです。FCスナイパーの詳細は別記事で紹介しております。
まとめ

今回紹介のはマスティフFCは
・号数通りの細さと強度、柔らかさを兼ね備えたフロロ
・ただしフロロリミテッドとの比較では性能面では勝てない
・フロロの中でも最高値でかつ90m巻きと量が少ない
と決して悪い糸では無く非常にバランスの取れた糸ではありますが価格が高過ぎます。個人的には、この価格を出すならフロロリミテッドの方が好みですが、フロロリミテッドとフロロリミテッドハードの間の硬さが欲しい方にはお勧めです。