この記事は広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
用途が分かりやすい名称のスーパージグマンですが、ジギングの様にキャストが不要の釣りには最適です。他のPEと比べても伸びが少ないため距離が離れていても当たりが取りやすくフッキングパワーもロスしません。結束強度も高く同じよつあみ製のアップグレードX8と比べても1割ほど高い強度を示します。高すぎない価格も魅力です。
ただ船から真下を狙う専用設計のためキャスティングには全く向いていません。ライン自体のコシが全く無いためかエアノットが発生しやすく、伸びが少ないためか高切れも頻発します。コーティング感が全く無いため滑りも良いとは言えず、指の”ささくれ”さえ拾いラインの編み込みが解けます。耐久性も高いとは言えず色落ちも早い傾向にあります。
今回はキャストで求められる特性を全て無視し、伸びの少なさと結束強度に特化したPEであるスーパージグマンについて紹介します。個人的評価は以下の通りです。
★5が満点 | |
細さ | ★★★★★ |
強度 | ★★★★★ |
耐摩耗性 | ★★★★☆ |
耐久性 | ★★☆☆☆ |
滑り性 | ★★☆☆☆ |
硬さ | ★☆☆☆☆ |
コスト | ★★★★☆ |
目次
スーパージグマンの特徴
太さ
左がスーパージグマン、右がアップグレードX8ですが糸巻後のスプール径は全く変わりません。同じメーカーという事もあり太さは号数通りで太くも細くもありません。
強度
0.8号をFGノットでの結束強度を測定した結果です。比較対象は同じ「よつあみ」製のUP GRADEです。
スーパージグマン | アップグレードX8 | |
強度 | 7.26kg 16lb | 7.26kg 16lb |
平均 | 5.26kg 72% | 4.80kg 66% |
最大 | 5.50kg 76% | 5.25kg 72% |
最低 | 5.00kg 69% | 4.50kg 62% |
結束強度については明らかにアップグレードX8より高く、安定して7割近くの強度が出ています。
耐摩耗性
10号重り(35g)を1000番の砥石に吊るし、左右20cmを行き来できた回数を測定(1往復で2回とカウント)しました。計測は5回行い平均、最大、最小の強度を示します。
スーパージグマン | アップグレードX8 | |
平均 | 5回 | 3回 |
最大 | 6回 | 4回 |
最低 | 5回 | 2回 |
オルトロスPE | アップグレードX4 | |
平均 | 5回 | 4回 |
最大 | 6回 | 5回 |
最低 | 4回 | 3回 |
スーパージグマンの耐摩耗性は高く一般的な8本撚りPEであるアップグレードX8を圧倒します。4本撚りPEのため耐摩耗性が高い傾向にあるアップグレードX4よりも上ですが、同様に摩擦耐性を強化したバス用PEであるオルトロスPEとは同等の結果でした。
耐久性(色落ち、毛羽立ち)
スーパージグマンの耐久性はあまり高いとは感じません。1ヶ月使用した前後のラインの比較ですが色抜けが大きく一部では毛羽立ちも見えます。
滑り性、糸鳴りの少なさと飛距離
顕微鏡による60倍写真での比較です。表面は非常に滑らかで円に近い形となっており、やや角ばった形のアップグレードX8より滑らです。実際にスーパージグマンとアップグレードX8を比べてもスーパージグマンの方が滑りは良いと感じます。
ただし実釣ではスーパージグマンは糸鳴りが大きく抵抗感も大きく感じます。糸自体が柔らかいため断面が潰れ表面積が増えている可能性が考えられます。
FGノットでの編み数
オルトロスPEは表面が滑らかで滑りは良いPEですがFGノットに関しては標準的なPEと同様の編み込み数で対応出来ています。なお4本編みで滑りの悪い高比重PEのピッドブルG5では末端まで締めこむため編み込み数を2~3割減らす必要があります。
スーパージグマン | オルトロスPE | ピッドブルG5 | |
0.8号 | 25回 | 25回 | 19回 |
伸びと感度
0.8号のPE:7mを2kgで引っ張った際の伸び率の結果です。
スーパージグマン | アップグレードX8 | |
伸び | 7cm | 8cm |
伸び率 | 1.0% | 1.1% |
PEは全体的に伸びが少ないため7mの糸を伸ばして比較しています。スーパージグマンの伸びは控えめでアップグレードX8より抑えられています。より伸びが少なくなる4本撚りのアップグレードX4と同等です。
アップグレードX4 | オードラゴン | |
伸び | 7cm | 10cm |
伸び率 | 1.1% | 1.4% |
なおバス専用で固めに設計されている8本撚りPEのオルトロスPEでは10cmとやや伸びます。
硬さとトラブル耐性
下:アップグレード
水平方向に7cm吊るした際の比較です。UP GRADEとの比較ではスーパージグマンが下方向に折れ曲がっていますがUP GRADEは水平を維持していますスーパージグマンは柔らかいラインのため直ぐに折れ曲がります。
実釣時の糸フケについても確認しましたが、糸が柔らかすぎるためか空中に舞いやすくアップグレードX8よりも操作性は劣ります。ただ柔らかさの影響で糸のコイルは殆ど発生しないためジギングなどで船から真下に落とす釣りでは逆に扱いやすいかもしれません。
なお更に硬いアーマードF PRO BASSではフロロのような扱いやすさとなりますが、その反面、スピニングでのバックラッシュの危険性が上がります。また近年流行の高比重PEでは自重にて糸が水面に弧を描くため更に操作性が向上します。
ライントラブルが多い
スーパージグマンではライントラブルが多く特にキャストでエアノットや高切れが多発します。おそらく柔らかすぎるのが原因で、キャスティングゲームではトラブルだらけになります。
またライン自体のコーティングが薄いためかラインが引っかかりやすく指の”ささくれ”を拾って編み込みが解けます。
コスト
価格に関しては安くは有りませんが高すぎず、手を出しやすい価格帯です。
他のPEとの比較
UP GRADEとの比較
細さ | 同等 |
強度 | スーパージグマン |
耐久性 | UP GRADE |
滑り性 | UP GRADE |
硬さとトラブル耐性 | UP GRADE |
コスト | スーパージグマン |
スーパージグマンは名前の通りジギング専用で伸びの少なさと結束強度に特化したPEラインです。一方でUP GRADEは汎用性が非常に高くルアーゲーム全般に使用可能です。スーパージグマンより伸びやすく結束強度も劣りますがライントラブルも少なく扱いやすいラインです。使用感も大きく違うので用途によっての使い分けをお勧めします。
まとめ
今回紹介のスーパージグマンは
・伸びの少なさと結束強度に特化
・キャスト性能やライントラブル耐性は度外視
とPEラインの中でもジギング特化となっています。用途さえあえば最高の性能を示しますが幅広い用途での使用には全く向いていませんのでご注意下さい。