この記事は広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
フラットサイドクランクの中でもアピールが強いのがフラットフォースです。ボディサイズは平均的ですが太めのボディが水を大きく押すためか濁った状況に非常に適しています。通常のフラットサイドではアピールが弱くラウンドのクランクしか使えないような状況でもバスにアピールしバイトに持ち込みます。
またバイトの多さはフラットサイドの長所を残しておりラウンドのクランクより明らかに多くのバイトを誘発します。比較的重量も重ためのためフラットサイドとしてはキャストしやすいのも利点です。
ただフラットサイドの弱点である根掛かり回避性は残っている上に、下手に飛距離も出るため深く潜りやすく根掛り回避性は最低クラスです。出来るだけショートキャストかつロッドを立てて巻かないとロストが頻発します。またアピールがフラットサイドとしては非常に強いため濁りが少ない状況では全く釣れません。
今回はフラットサイドの中でもアピールが非常に強く濁った状況に適したフラットフォースを紹介します。個人的な評価は以下の通りです。
★5ヶが満点 | |
アピール | ★★★☆☆ |
高速対応 | ★★★★☆ |
根掛回避性 | ☆☆☆☆☆ |
バイト誘発率 | ★★★★☆ |
目次
フラットフォースの特徴
スペック
フラットフォースの重量は11.6gとフラットサイドクランクの中でも重めでキャストしやすい部類に入ります。そのため狙った場所にキャストしやすいのですが、後述する通り根掛かり回避性が極めて低いため潜行深度が深くなりやすい遠投は全くお勧め出来ません。
フックについては最近のフッ素コート品に比べると多少は見劣りしますが比較的優秀なフックが付いています。交換する場合、個人的にはフロントを内径のピアストレブル6番にて根掛り回避性を向上させ、リアにはRCカマキリの6番でフッキング性向上を狙って搭載しています。トレブルフックの詳細は別記事で紹介しております。
アピール
フラットフォースはフォースと言う名前の通り強めのフラットサイドとなっており、通常のクランクよりは細いもののフラットサイドとしては太くなっています。そのためアピールが非常に強く濁った状況には適していますがクリアな状況では見切られやすい傾向にあります。
低速対応
フラットサイド系の特徴はゆっくり中層を巻いてバスから寄せてバイトを取れる点であり、この点はフラットフォースも得意な分野です。振動感が比較的強いルアーのため泳いでいる状態が分かりやすく低速で丁寧に中層を巻く事が可能です。高速でも動きが破綻し難いですが根掛りのリスクが激増するため全くお勧め出来ません。
根掛回避性
申し訳無いですが、フラットサイド系には回避性は全く期待出来ず頻繁に根掛かります。根掛り回避性に優れたクランクであればイヴォーグのようにボディがフックを隠してくれますがフラットサイド系には、その性能は皆無です。
またフラットフォースは重量が重めで、かつ選考深度が深くなりやすいため通常のフラットサイドより更に根掛り回避に気を遣う必要があります。深く潜り過ぎて障害物にコンタクトしやすくなるためです。個人的には常にロッドを立てて巻く事を強くお勧めします。
釣果と良型率
フラットサイド系の魅力はとにかく釣れる事です。何も無い中層をただ巻きするだけでバイトが取れるルアーです。フラットフォースはアピールの強いルアーではあるもののサイズを選ばず釣れる傾向にあります。
まとめ
今回紹介のフラットフォースは
・濁った状況に強いフラットサイドクランク
・低速で巻きやすく釣果も高い
・アピールが強くクリア状況は苦手、障害物周りは使用厳禁
と濁りなどアピールが必要な状況で活躍するフラットサイドクランクとなっています。人気の無いジャンルではありますが、ただ巻きだけで釣れるため濁った状況で通常のクランクと使い分ける事で更に釣果を伸ばすことが可能です。