この記事は広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
個人的にTDバイブとTNの難点を解消したルアーがレベルバイブです。頭重心の前傾姿勢で根掛かりを回避しやすいのが共通の特徴ですが、レベルバイブはTDバイブより振動感が分かり易く扱い易いのが利点となります。この点についてはTNも同様ですがレベルバイブはTNの最大の難点である糸絡みが少ないのも特徴です。TNはフックがラインを拾い難いという難点が有ります。
ただレベルバイブにも弱点はあり、一つはフッキングの悪さです。前述の要素をバランス良く取り入れたためかサイズ感がコンパクトとなっておりボディに対してフックが小さ過ぎます。そのため根掛かり回避性は高いもののフッキングも悪いと感じます。
また推奨のレンジが0.5mぐらいに調整されているためか1m水深の場所でもただ巻きでは使い難く、レンジ調整にTNやレベルバイブブーストとの使い分けが必須となります。
今回は使い易いレンジは限られるもののボトムノック系バイブレーションの難点が非常に少ないレベルバイブを紹介します。
★5ヶが満点 | |
根掛回避性 | ★★★☆☆ |
アピール | ★★★★☆ |
低速対応 | ☆☆☆☆☆ |
バイト誘発率 | ★★★★☆ |
目次
レベルバイブの特徴
レベルバイブビッグとの使い分け
レベルバイブとレベルバイブビッグの使い分けは単純にアピール力です。レベルバイブはアピールが控えめでクリア状況に強いですが、濁りが入った状況ならレベルバイブビッグでないと魚に気付いて貰えません。
レンジ調整での使い分けも推奨されているようですが、個人的にはTNやTNトリゴンに変えた方がレベルバイブより深場を攻めやすく感じます。まぁ、メーカーは絶対に言えない使い分けですが。
スペック
レベルバイブの重量はボディ全長に対して重く、レベルバイブで12g、レベルバイブビッグで18gと他社品と比べても同等の重さになっています。
フックに関しては標準的な重さになっており、レベルバイブで前後ともに8番の0.28g、レベルバイブビッグで前後ともに5番の0.52gとなっています。もし交換する場合にはトレブルS-RBやトレブルRB-Mショートシャンクが良いかと思います。トレブルフックの詳細は別記事で紹介しております。
ただ私はレベルバイブをボトムノックでしか使用しないため根掛り回避性を上げるためフロントフックのセンターを折って使用しています。
根掛回避性
レベルバイブはボディが非常に特徴的であり、頭が大きくフロントフックを隠すような立ち泳ぎ形状をしていますが、リア側は曲げられ水平に近づいています。そのため根掛かり回避性が高いにも関わらず水平に近い形で泳ぐのでリアフックがラインを拾い難くく扱い易いのが特徴です。
同じボトムノック系のTNでは立ち泳ぎが極端でリアフックが頻繁にラインを拾うため非常に煩わしく感じます。
アピール
レベルバイブのアピール力は必要最低限に抑えられておりTDバイブよりは強いもののTNとはほぼ同等のアピール力に留めらています。そのため濁りが強い状況では活躍しませんがクリア気味の状況で非常に強いルアーとなります。
ただレベルバイブビッグであれば濁度20~30ぐらいまでの濁った状況でも活躍します。使用方法はレベルバイブと全く同じですので、濁りが多少でも入った状況であればレベルバイブビッグの使用をお勧めします。
低速対応
レベルバイブは大きさの割に太いボディが特徴で水を多く受ける背中は細いものの腹側が太くTDバイブやTN-60よりも幅が広くなっています。そのため意外に低速に強く、またリフトフォールでも立ち上がりも抜群です。
釣果と良型率
レベルバイブは比較的釣り易いルアーであり、特に初秋からの水深0.5〜1mぐらいのシャローでは非常に良く釣れます。扱い易いためバイブレーション入門としてもお勧めです。
まとめ
今回紹介のレベルバイブは
・根掛かり回避性能とライン絡みも少ない扱い易いバイブレーション
・クリアからステインで活躍も濁った状況は苦手
・扱い易いレンジは0.5mの専用品。深場攻略にはTNやブーストとの使い分けが必須
と根掛かり回避性能が高い上にライン絡みも少なく中層ただ巻きでも釣り易いバイブレーションですが、使える状況が0.5m前後のクリア気味のシャロー限定と使える場所が限られる点には要注意です。
レベルバイブビッグとの使い分けで多少の濁りには対応可能ですが、深場の攻略にはTNやレベルバイブブーストも準備すると幅広い状況に対応可能となります。