この記事は広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
4本撚りが主流の高比重PEの中で8本撚りの高比重として登場したのがオードラゴンX8です。8本撚りだけあって結束強度は従来の4本撚り高比重PEより高く結束強度に難がある高比重PEとしては非常に有用なPEとなっています。表面も滑らかで糸鳴りも少ない上に高比重ならではの操作性もあり従来のPEとは糸絡みや扱いやすさは格段に上です。
ただ糸の沈みや空中でのバタつきや操作性に関しては比重1.20のためか、従来の比重1.40の高比重PEより比重が軽いため明確に劣ります。また強度に関しても従来の高比重PEよりは上回るものの通常のPEには全く勝てません。良い意味でも悪い意味でも従来の高比重PEと通常のPEの中間です。
今回は高比重ならではの操作性も持ちながら結束強度が高いオードラゴンX8を紹介します。
★5が満点 | |
細さ | ★★★★★ |
強度 | ★★★☆☆ |
耐摩耗性 | ★★☆☆☆ |
耐久性 | ★★☆☆☆ |
滑り性 | ★★★★☆ |
硬さ | ★★★☆☆ |
コスト | ★★★☆☆ |
目次
オードラゴンX8の特徴
太さ
SV BOOST PEに0.8号を75m巻いた時の写真です。オードラゴンX8の太さは規格通りでアップグレードX8とスプールの笠は変わりません。なお太い糸の場合、オードラゴンX4の0.8号と1.0号の比較のようにスプールの溝が無くなります。
強度
0.8号をFGノットでの結束強度を測定した結果です。計測は10回行い平均、最大、最小の強度を示します。比較対象は同じ高比重PEであるオードラゴンX4です。
オードラゴンX8 | オードラゴンX4 | |
表記 強度 | 6.35kg 14lb | 5.90kg 13lb |
平均 | 3.50kg 55% | 3.11kg 53% |
最大 | 4.00kg 63% | 3.50kg 59% |
最低 | 3.00kg 47% | 2.50kg 42% |
同じ高比重PEでも8本撚りのオードラゴンX8は全体的に結束強度が高く、オードラゴンX4との比較でも平均から最大値、最低値とすべての値で上となっています。
オールマイトも4本撚り高比重PEの中では強度が高い方ではありますが、根本的に結束強度が高くなりやすい8本撚りPEには勝てません。特に最低値がオードラゴンX8は4本撚り高比重PEより高いと感じます。
オールマイト | アップグレードX8 | |
強度 | 6.35kg 14lb | 7.26kg 16lb |
平均 | 3.40kg 54% | 4.80kg 66% |
最大 | 4.00kg 63% | 5.25kg 72% |
最低 | 2.50kg 39% | 4.50kg 62% |
ただ結束強度が強いと言っても高比重PEの中での話であって一般的なPEには明らかに強度が劣る点には要注意です。
耐摩耗性
10号重り(35g)を1000番の砥石に吊るし、左右20cmを行き来できた回数を測定(1往復で2回とカウント)しました。計測は5回行い平均、最大、最小の強度を示します。
オードラゴンX8 | アップグレード X8 | |
平均 | 2回 | 3回 |
最大 | 3回 | 4回 |
最低 | 2回 | 2回 |
オードラゴンX4 | オールマイト | |
平均 | 2回 | 2回 |
最大 | 2回 | 2回 |
最低 | 2回 | 2回 |
結果としてはオードラゴンX8の耐摩耗性は通常のPEと高比重PEの中間でした。比重1.4程度と高比重素材が多いオードラゴンX4やオールマイトに比べると耐摩耗性は上ですが、通常のPEであるアップグレードX8には劣ります。ただアップグレードX8でさえも耐摩耗性が強いとは言えないので、通常のPEである限りリーダーは必須と思われます。
耐久性
オードラゴンX8の耐久性は悪くは無いもの高いとは言えません。週2釣行の4週間でも色抜けが大きく、糸の硬さも激減し柔らかくなります。
滑り性、糸鳴りの少なさと飛距離
顕微鏡による60倍写真での比較です。オードラゴンX8は8本撚りPEのため表面の凹凸は少なくアップグレードX8と同等です。
4本撚り高比重PEであるオールマイトやオードラゴンでは表面凹凸が多く糸鳴りも大きくなります。
FGノットでの編み数
0.8号で堀田式FGノットを組んだ時の私の編み込み回数を記載しています。編み込み回数は上下に1回づつ編んだ際の編み数を2回と計上しています。そのため通常のFGなら編み込み数は半分になります。
オードラゴンX8 | オールマイト | アップグレードX8 | |
0.8号 | 25回 | 19回 | 25回 |
FGノットに関しては標準的な8本撚りの編み込み回数で対応出来ます。オールマイトの4本撚りPEように編み込み回数を減らすと摩擦が足りずノットが抜けるため要注意です。
伸びと感度
0.8号のPE:7mを2kgで引っ張った際の伸び率の結果です。
オードラゴンX8 | アップグレードX8 | |
伸び | 9cm | 8cm |
伸び率 | 1.3% | 1.1% |
オードラゴンX4 | オールマイト | |
伸び | 12cm | 10cm |
伸び率 | 1.7% | 1.4% |
オードラゴンX8の伸びは高比重PEとしては少なくアップグレードX8と、ほぼ同等か僅かに伸びる程度に留まっています。オードラゴンX4やオールマイトなど従来の高比重PEは伸びやすい傾向にありましたが、オードラゴンX8の伸びは従来の高比重PEと通常のPEの中間となっています。
硬さ
オードラゴンX8の硬さは驚異的で新品の状態では15cmの長さでも水平を維持するほどです。ただコーティングの影響なのかFGノットを組んだだけでノット付近の糸の硬さは無くなります。
青,手前:オードラゴンX4
この柔らかくなった状態でライン8cmを水平に浮かせた際の折れ曲がりの写真です。オードラゴンX8の硬さはオードラゴンX4と変わらず水平を維持出来ずに折れ曲がっています。
黄,奥:オードラゴンX8
黄緑,手前:オールマイト
なお高比重PEの中でも硬いオールマイトなら8cmであれば水平を維持できています。オードラゴンX8はコーティングが剥がれれば硬さが取れるのだと推測されます。
実釣での操作性
なお実釣での操作性では高比重PE特有の糸自身の重みでラインがまっすぐ水面まで伸びる傾向は見られます。アップグレードX8など通常のPEでは空中に糸が舞いやすく、また糸の重みが少ないため空中での糸もコイルを巻きやすい傾向にあります。
ただ更に比重の重い比重1.4のオードラゴンX4と比べると比重1.2のオードラゴンX8は空中に舞いやすくバタつきやすい傾向にあります。同じ比重1.4でも更に硬いオールマイトはオードラゴンX4に比べ若干の糸のコイルが見られます。
エアノットは以外に多い
徐々に糸が柔らかくなるためか、キャストしていてもオードラゴンX4に比べオードラゴンX8はエアノットが明らかに多く感じます。頻度としてはアップグレードX8よりはマシですが4本撚りPEや硬いPEのような安心感はありません。
コスト
価格についてはお手頃感は有りませんが高いとは感じず高比重PEの中でも標準的です。75m×2回を使えると思えばフロロよりも安価と感じます。
オードラゴンX4との比較
細さ | 同等 |
強度 | オードラゴンX8 |
耐久性 | 同等 |
耐摩耗性 | オードラゴンX8 |
滑り性 | オードラゴンX4 |
硬さとトラブル耐性 | オードラゴンX4 |
コスト | オードラゴンX4 |
高比重PEであるオードラゴンX4と比較してオードラゴンX8は高比重PEと通常PEの中間であり、オードラゴンX8の方が強度や耐摩耗性など物性面での性能は上です。
ただ硬さや操作性に関しては純粋な高比重PEであるオードラゴンX4の圧勝です。オードラゴンX4の詳細は別記事で紹介しております。
まとめ
今回紹介のオードラゴンX8は
・従来の高比重PE以上の結束強度と表面の滑らかさ
・操作性と沈みの早さは従来の高比重と通常PEの中間
・通常のPEには耐摩耗性や結束強度は明確に劣る
と良い意味でも悪い意味でも通常のPEと従来の高比重PEの中間的な特性になっています。従来のPEでは操作性に難があり、ただ4本撚り高比重PEでは強度が足りない状況で非常に役立つPEです。